黒岩 司さんのヒゲ脱毛症例解説(4回目)

回数ごとの変化

黒岩 司さんのヒゲ脱毛症例解説(初回)
黒岩 司さんのヒゲ脱毛症例解説(2回目)
黒岩 司さんのヒゲ脱毛症例解説(3回目)
黒岩 司さんのヒゲ脱毛症例解説(4回目)
黒岩 司さんのヒゲ脱毛症例解説(5回目)
黒岩 司さんのヒゲ脱毛症例解説(6回目)
黒岩 司さんのヒゲ脱毛症例解説(7回目)
黒岩 司さんのヒゲ脱毛症例解説(8回目)
黒岩 司さんのヒゲ脱毛症例解説(9回目)
黒岩 司さんのヒゲ脱毛症例解説(10回目)
前へ
次へ
治療内容
:ヒゲ脱毛6部位(平日プラン) 12回
部位
:鼻下・アゴ・アゴ下・ほほ・もみあげ・首
リスク・副作用
:術後一時的な肌荒れ。軽い炎症
使用機器
:Gentle YAG、メディオスターNeXT PRO
料金
:ヒゲ脱毛6部位(平日プラン) 12回132,800円
:笑気麻酔6回30,000円

総額:162,800円

「ヒゲ脱毛」治療4回目の症例解説です。

ゴリラクリニック総院長稲見 文彦

監修医師
ゴリラクリニック総院長稲見 文彦

ゴリラクリニック新宿院にご来院いただいている黒岩 司さまの、ヒゲ脱毛4回目の症例を解説いたします。

【ご相談内容の振り返り】
・ヒゲ剃りの時間を短縮させたい(朝に10分程剃っても、昼過ぎには生えてきてしまう)

【治療方針の振り返り】
・ヒゲ脱毛完了コース+笑気麻酔セット

今回は、前回の施術から約4カ月の期間を空けてご来院していただきました。ヒゲの量が減り、生える範囲も狭くなってきている感覚は、ご本人・ご家族みなさんで感じてきているとのこと。

施術後は2~3週間でヒゲが抜け落ち、その後1カ月間は生えない期間が続いた後、また少しずつ生え始めるというサイクルのようです。

前回から日焼けが落ち着き、痛みと施術後の反応も問題なかったため、今回はレーザーの出力を上げて照射してまいります。

今回も「YAGレーザー」「笑気麻酔」を使用して施術を行います。

笑気麻酔」を前回同様使用していきますが、レーザーの出力が上げた際には痛みの感じ方が強くなる可能性もあります。

出力が上がった方が脱毛の効果も上がりますので、痛みと相談しお決めください。

出力を上げると肌に伝わる熱量が増えるため、赤みなどの万が一のトラブルが起こるリスクも高まります。

施術後、数日間はいつもより肌をよく観察していただき、化粧水や保湿など日常のケアをしっかりと行ってください。

もし気になる症状がありました場合は早めにご受診ください。

ヒゲ脱毛 4回目施術

今回、初めて出力を上げて施術を行います。出力を上げて数回施術をした後、数カ月単位でヒゲの減り方や施術後の肌の状態に問題がないと確認できたら、適したパワーで照射を行ってまいります。

今回は照射パワーをあげたこともあり、鼻下や口周りに関しては前よりも痛みを感じられているご様子でした。

ただし、笑気麻酔がよく効いておられることもあり、問題なく4回目の施術を終えられました。

照射後、黒岩さまも早く効果が出るのであれば耐えられない痛みではないとおっしゃられておりましたので、引き続きパワーを継続して照射を続けてまいります。

ゴリラクリニック総院長 稲見 文彦

過去の施術解説

その他モニターの施術解説

無料カウンセリング予約はこちら