無料カウンセリング予約

0120-987-118

診療時間:11:00~20:00

ヒゲ脱毛で腫れることはある?原因・対策やいつまで続くかも解説

2023/06/05

ヒゲ脱毛の施術でレーザーや光を照射すると、肌にダメージが加わります。
そのため施術後に、赤みや腫れなどの肌トラブルが起こる可能性も、ゼロではありません。
この記事では、ヒゲ脱毛後に肌が腫れる原因や、腫れが続く期間の目安、腫れてしまった場合の対処方法を紹介します。

1. ヒゲ脱毛で顔が腫れることはある?腫れの原因は?

kenuki19

ヒゲ脱毛の施術を行うと、肌が赤く腫れてしまうことがあります。

脱毛後の肌の腫れは、すべての人に起こるものではなく、起こってしまったとしても深刻に捉える必要はありません。

ですが、肌が腫れてしまった時の対処方法などは、押さえておくことで症状を軽減することができるのでチェックしておきましょう。

ヒゲ脱毛の後に肌が腫れてしまう原因

ヒゲ脱毛後に肌が腫れてしまうのは、施術によって肌にダメージが加わってしまうことが原因です。

ヒゲ脱毛の施術は、毛の黒い色に反応するレーザーや光を照射して、毛を生やす組織に熱によるダメージを与える仕組みです。

そのため黒い色を含まない肌へは反応しにくく、直接的なダメージを軽減しながら施術を行うことができます。

ですが脱毛のレーザーや光は、完全に毛の部分だけにしか影響しないわけではなく、周囲の肌にも多少ダメージを与えてしまいます。

周囲の肌に熱によるダメージが加わると、肌が炎症を起こしてしまうことがあり、その結果一時的に肌が赤く腫れてしまうことがあるのです。

2. ヒゲ脱毛の施術で肌が腫れやすい人

koukai2

ヒゲ脱毛の後の肌の腫れは、すべての人に起こるものではなく、腫れの程度も肌やヒゲの状態、施術の方法によって異なります。

脱毛の施術で肌が腫れやすいのは、下記のような人です。

 

・敏感肌の人

肌が元々敏感で刺激に弱い場合には、ヒゲ脱毛の施術でもダメージを受けやすく、肌が腫れなどのトラブルを起こしやすい傾向があります。

また顔は皮膚が薄く、ダメージを受けやすい部位なので、特に腫れなどのトラブルが起こりやすいのも特徴です。

 

・ヒゲが濃い人

ヒゲは濃い毛が生えやすい部位のため、レーザーや光を吸収しやすい傾向があります。

またヒゲの濃さには個人差があり、ヒゲが濃く太い人ほどレーザーや光が反応しやすいです。また髭が濃い方は毛の密度も高いため、毛に反応した熱が皮膚内にこもりやすくなっています。そのためヒゲが濃い人は、脱毛の施術で毛周囲の肌へもレーザーや光の熱によるダメージが伝わりやすく、脱毛後に肌が腫れてしまいやすいです。

 

・肌が日焼けしていたり色黒な人

ヒゲがそこまで濃くなくても、脱毛直前に日焼けをしてしまっていたり、元々肌が色黒な人は注意が必要です。

脱毛のレーザーや光は、黒い色に反応するので、日焼けした肌や色黒な肌の場合は、レーザーや光が肌にも反応しやすくなっています。

そのためヒゲが濃い人と同様に肌にダメージが伝わりやすく、施術後に肌が腫れてしまう可能性があります。

ヒゲ脱毛後の肌の腫れやすさは施術方法によっても異なる

ヒゲ脱毛の方法には、光脱毛や医療レーザー脱毛、ニードル脱毛といった種類があり、腫れの起こりやすさも施術方法によって変わってきます。

医療用の出力の高い機器を使用する医療レーザー脱毛や、毛穴に針を刺し電流を流して脱毛を行うニードル脱毛は、肌へのダメージが大きいため腫れが起こりやすい傾向があります。

サロンで使用される機器は医療用ではないため、出力が低いですが、サロンでの脱毛も腫れが絶対に起こらないというわけではない点には注意が必要です。

 

一方で、施術の方法を選ぶ際には、肌へのダメージだけでなく、脱毛の効果にも注意する必要があります。

サロンで行われる光脱毛や、サロンでニードル脱毛を謳って行われる施術には、医療脱毛の効果はありません。

光脱毛やサロンで行われるニードル脱毛の効果はあくまでも減毛なので、施術を続けてもまたヒゲが生えてきてしまいます。

医療脱毛の効果が得られるのは、クリニックで行われる医療レーザー脱毛やニードル脱毛だけです。

医療脱毛の効果を求めるのであれば、腫れが起こってしまった場合の適切なケアを押さえた上で、クリニックでの脱毛を検討しましょう。

banner-column-defaut

3. ヒゲ脱毛後に腫れが続く期間はどれくらい?

kamisorimake1

脱毛後の肌はダメージを受けている状態ではありますが、適切なケアを行っていれば問題ない程度の、軽微なダメージの場合が多いです。

そのためもしヒゲ脱毛の施術後に肌が腫れてしまっても、通常は当日〜数日の間に治まる場合がほとんどです。

 

2、3日経ってもなかなか腫れが治まらない場合や、水ぶくれのようになってしまった場合には、肌がやけどを起こしてしまっている可能性があります。

その場合でも、軟膏を処方してもらうなどの対応で、ケアすることが可能です。

ヒゲ脱毛後に腫れがなかなか治まらない場合には、まずは通っているクリニックやサロンに相談するようにしましょう。

4. ヒゲ脱毛で肌が腫れてしまった場合の対処方法

124422458

ヒゲ脱毛の施術後に、もし肌が腫れてしまった場合でも、一時的な症状の可能性が高いので、深刻に捉える必要はありません。

腫れが出てしまった場合には、下記のようなケアを行うことで、腫れを軽減させることが可能です。

 

・保湿ケアや冷却をしっかり行う

まずは保湿をしっかり行うことが大切です。

保湿を行うことで、肌の状態を整えることができます。

保湿ケアを行う際は、まず化粧水で水分を与えた後に、クリームや乳液などで蓋をしてあげましょう。

ほてりがある場合には、タオルに包んだ保冷剤などを使用して、肌を冷やしてあげるのがおすすめです。

 

・肌になるべく刺激を与えない

脱毛後、腫れてしまった肌は敏感な状態なので、余計な刺激を与えないようにすることが大切です。

顔は紫外線などのダメージを受けやすい部位なので、外出する際には日差しにも注意しましょう。

腫れている部分はつい気になってしまいますが、手で触ることで雑菌が付着したり、刺激となってしまうこともあるので、なるべく触らないようにしましょう。

 

・肌を清潔に保つ

汗やほこりなどの汚れが付着したままの状態では、肌に負担がかかってしまいます。

腫れの悪化などを防ぐためにも、肌を清潔に保つことが重要です。

朝晩や汗をかいた際には、しっかりと洗顔を行い、清潔なタオルで優しく拭くようにしましょう。

 

腫れが起こっていなくてもセルフケアは大切

ヒゲ脱毛の施術の後には、クリニックでもサロンでも腫れなどのトラブルを抑えるためのケアを行ってくれます。

クリニックでは、赤みが出ている部分には軟膏を塗布するなどの対応を行ってくれます。

またサロンの場合でも、スキンケア用品などを使用して肌をケアをしてくれます。

そのためある程度腫れなどのトラブルを起こす可能性は軽減されていますが、脱毛直後にトラブルが起こっていない場合でも、自宅でのセルフケアは重要です。

脱毛後の肌は、熱によるダメージで乾燥し、トラブルを起こしやすい状態になっています。

そのため、保湿などのケアをしっかり行わないと、後から肌トラブルを起こしてしまう可能性があります。

また乾燥した肌は脱毛の効果がうまく出にくい状態になっているため、効果の面を考えても、自宅でのセルフケアは念入りに行っておくのがおすすめです。

施術後の腫れのケアも無料!ヒゲ脱毛ならゴリラクリニック

ゴリラクリニックでは、男性向けのヒゲ脱毛の施術を行っております。

豊富なメンズ脱毛の症例実績を元に、一人一人の状態にあわせた適切な施術を行うことで、ヒゲ脱毛後の腫れなどのリスクの軽減に努めております。

また万一腫れなどの肌トラブルが起こった際にも、無料で対応を行っております。

ゴリラクリニックでは、無料カウンセリングを実施しており、敏感肌でヒゲ脱毛の刺激が気になるという方の相談にも対応しております。

ヒゲ脱毛の施術を検討されている方は、まずはゴリラクリニックの無料カウンセリングで、お気軽にご相談ください。

ゴリラクリニック総院長稲見文彦医師画像

ゴリラクリニック総院長 稲見 文彦

経歴

2000年
東邦大学医学部卒業
東邦大学形成外科学教室入局
2003年
大手美容形成外科入職
2008年
京都分院長に就任
2015年
ゴリラクリニック総院長就任

所属学会

  • 日本形成外科学会
  • 日本美容外科学会(JSAPS)

本当に患者様のためになることなのか、患者様にご満足頂くために、自分でできることは何なのか、それだけを考えて行動しなさい。

ゴリラクリニックスタッフの規則の第一項目です。

医療機関としての誠実さ、院内の清潔感はもちろんのこと、美容を謳う者として、よりスタイリッシュで洗練されたサービスを提供するクリニックでありたいと努力しています。患者様に愛されるクリニックを目指して、マニュアルではない、ひとりひとりの患者様に合った最適な治療法とサービスを考えていきます。