ニキビ跡治療 ニキビ跡治療

ニキビ跡治療について

ニキビ跡治療は、ニキビ炎症後に残る【赤み・色素沈着・凹み】など、症状が異なるため、症状に合わせた治療を行う必要があります。
また、当院をニキビ治療で受診される多くの男性患者様が、ニキビ・ニキビ跡どちらも治したいと治療を続けられています。
当院は、保険診療や、市販薬では治すことができないニキビ・ニキビ跡を、自由診療だからできる治療より、患者様の症状に合わせた治療を組み合わせ、最適な施術をご提案します。

ゴリラクリニックのニキビ跡治療が選ばれる理由

Point1

全てが含まれた料金

全てが含まれた料金

セットプラン

ゴリラクリニックのニキビ・ニキビ跡治療は、治療効果の最大化・治療にかかる費用の明瞭化を目的とし、【内服薬・外用薬・麻酔薬】の全てがセットになったプランです。そのため治療費以外の追加費用は、一切かかりませんのでご安心ください。

Point2

ニキビ跡の赤み、凹みに特化

症状に合わせた専用機器

症状に合わせた治療プラン

ゴリラクリニックのニキビ跡治療は、【赤み】【凹み】のプランをご用意しています。症状に合わせ集中的に行うことでニキビ跡の早期改善を図ります。特にニキビ跡の赤みは繰り返しできるニキビが原因になります。患者様にとって最後のニキビ跡治療になるよう、ニキビ跡の赤み治療は追加費用なしで、ニキビ治療プランに切り替えすることができます。

Point3

トライアルプランあり

どちらに悩んでいる方でも
                    大丈夫

赤み・凹みも気軽に治療できる

当院にニキビ跡でご来院いただく患者さまの多くは一般皮膚科(保険診療)の治療歴をお持ちです。自由診療だから提案できるニキビ跡治療をお気軽に受けていただけるよう、トライアルプランをご用意しております。一般皮膚科の治療で解決しなかったニキビ跡のお悩みをお聞かせください。

ニキビ跡治療の結果
(症例写真)

ニキビ跡(凹凸)の治療症例

Before

Before
初回術前

After

After
治療12回後
部 位 顔全体
使用機器 ダーマペン4
治療期間 14ヶ月
料 金 ニキビ跡治療 顔全体 12回コース(継続中)
医療分割 月額¥8,700×60回 (税込)
一括総額¥435,600 (税込)
リスク・
副作用
赤み・腫れ
ダウンタイム:1週間程度
※個人差がございます。
さらに詳しい治療症例はこちら

ニキビ跡(赤み)の治療症例

Before

Before
治療前

After

After
治療9回後
部 位 頬のみ
使用機器 エクセルV
治療期間 12ヶ月
料 金 ニキビ跡治療 頬 12回コース(継続中)
医療分割 月額¥6,300×60回 (税込)
一括総額¥316,800 (税込)
リスク・
副作用
軽い赤み
ダウンタイム:1日程度
※個人差がございます。
さらに詳しい治療症例はこちら

ニキビ跡(赤み)の治療症例

Before

Before
治療前

After

After
治療6回後
部 位 顔全体
使用機器 エクセルV
治療期間 8ヶ月
料 金 ニキビ跡治療 顔全体 6回コース
医療分割 月額¥5,900×60回 (税込)
一括総額¥297,000 (税込)
リスク・
副作用
軽い赤み
ダウンタイム:1日程度
※個人差がございます。
さらに詳しい治療症例はこちら

ニキビ跡の種類と原因

ニキビ跡の症状は、色みと傷を伴う凸凹、大きく2つに分類することができます。

色みによるニキビ跡は、ニキビによる炎症が残ったままの「赤み(発赤)」と「シミ(炎症後色素沈着)」に分けることができ、凸凹によるニキビ跡は、「傷を伴う膨らみ(肥厚性瘢痕)」と、「凹み(萎縮性瘢痕)」とさらに細かく分類されています。

ニキビ跡の赤みと原因

赤み跡の原因は、炎症ニキビができていた患部の皮膚内で、炎症が赤い跡として残った場合と、毛細血管が透け赤い跡に見える場合に分かれます。

ニキビ跡の色素沈着と原因

色素沈着の原因はシミと同じメラニン色素が、ニキビ炎症時の赤みに影響を受けることで茶色くなり、色素沈着となります。

ニキビ跡の凹みと原因

凹みなどのニキビ跡の原因は、ニキビを手で無理に潰してしまったり、過去にできたニキビが、肌の真皮層にまでダメージが及んでいるためです。

ニキビの種類と原因を詳しく知る

当院のニキビ跡治療は
【赤み】【凹み】の2プラン

症状に特化した
集中治療でニキビ跡を改善

当院のニキビ跡治療は、赤みに有効なエクセルV、凹みに有効なダーマペンと症状に合わせた治療法をご提案しております。
症状に特化した治療を集中的に行うことでニキビ跡の早期改善を図ります。

ニキビ跡治療の流れ(内容)

  • 凹み・クレーター
  • 赤み・色素沈着

凹み・クレーターの治療内容

  • ダーマペン
  • ジェネシス

自然治癒力を促し凹みを改善

ハイドラフェイシャル

ハイドラフェイシャル

ダーマペン

ダーマペン

SRSマスク

SRSマスク

ダーマペン4とは?

ダーマペン4は、患部に無数の小さな穴を開けることで、肌の自然治癒力を向上させ、肌修復時の治癒力によりニキビ跡の凸凹を改善します。
また、自然治癒力により毛穴の開きや肌のハリも向上します。

ダーマペンの効果

アグネスの効果

ダーマペン4は、先端にある16本の超微細針が、高速でピストン運動を繰り返すことで、凸凹肌に小さな穴を無数に作ります。
針の最大深度は3.0mmで、肌の状態に合わせ針の深度を調整しながら治療を行います。

ダーマペン治療直後の肌状態

治療前

治療前

治療直後

治療直後

治療直後は肌に赤みが残りますが、1週間で古い皮膚がボロボロと剥がれ新しい肌に再生していきます。

STEP 1 ハイドラフェイシャル

ハイドラフェイシャル

弱性性のピーリング剤を使用し、肌表面や毛穴の奥に溜まった汚れを軟化させ浮かび上がらせます。
浮かび上がった汚れを水流+吸引の力で除去していきます。

STEP 2 ジェネシス

ジェネシス

レーザー照射により、肌表面の古い角質を取り除きターンオーバーを促してニキビ跡の凹みを改善していきます。
また、肌の内部にレーザーの熱が加わることで、コラーゲンの生成を促し肌にハリ感をもたらします。

STEP 3 イオン導入

イオン導入

肌に微弱な電流を流すことで肌のバリア機能を低下させ、美肌効果のあるビタミンC・グリシルグリシンなどの有効成分を肌の奥まで浸透させます。

ゴリラコスメティクス

ニキビ治療は、自らの肌質に合った洗顔料などを使用し、毎日をこなうホームケアが非常に大切です。
ゴリラコスメティクスはDNAレベルで行われる菌のゲノム解析を経て開発された当院オリジナルのスキンケア用品です。

6回以上のコースを選択された方に限り、当院オリジナル美肌菌に着目したスキンケア製品(ゴリラコスメティクス)を初回施術時に各1本ずつ差し上げております。

ゴリラコスメティクスの
内容はこちら

SE ウォッシュ&シェーブ

肌の余分な皮脂や汚れを取り去り、清潔な肌に整える洗顔料です。

SE コンディショナー

肌のうるおいを保ちながら、キメの整った精悍な印象の肌に整える化粧水です。

SE ミルク

肌のうるおいとハリを保ち、つややかで若々しい印象の肌に導く乳液です。

SE UVプロテクション

紫外線や大気中の汚れ・物質から肌を守る、ノンケミカルでマイルドな顔用日焼け止めです。

ニキビ跡の凹み治療の料金

ニキビ跡の凹み治療のトライアル
部位 料金
顔全体 ¥29,800(税込)

※顔以外のニキビ治療は行っておりません。

顔全体
コース 料金
1回
18回払い
月々¥2,900
総額
¥50,800(税込)
3回
36回払い
月々¥3,300
総額
¥107,800(税込)

※全て税込金額となります。
※全て税込金額となります。*総額には分割手数料が含まれません。
※分割回数は3回〜最大60回までお選びいただけます。
※医療分割払いの場合、初回支払額が異なる場合がございます。

6回以上のコース料金はこちら

赤み・色素沈着の治療内容

色味の原因に対しレーザー照射

ピーリング

ピーリング

エクセルV

エクセルV

 イオン導入

イオン導入

エクセルV
(ジェネシス・LBOレーザー)とは?

エクセルVは、ニキビ跡の赤みや色素沈着はもちろん、小じわや毛穴の開きなどにも効果のある、ロングパルスレーザー機です。
当院のニキビ跡治療では、波長の異なるレーザーを使い分けて治療を行います。

エクセルVの効果

エクセルVの効果

エクセルVは、異なる2つのレーザーを照射することができます。 赤みの原因であるメラニンやヘモグロビンなどに有効な532mmの波長を照射できる【LBOレーザー】と、赤みや肌質改善に有効な1064mmの波長を照射できる【ジェネシス】があります。

エクセル治療直後の肌状態

治療前

治療前

治療直後

治療直後

個人差がありますが、治療直後は肌が赤く火照る程度赤くなることがあります。

効果を高めるセット治療

イオン導入

イオン導入は、肌の色味の状態やその時の症状に合わせた美容液を選択し、微弱な電流を流すことで、真皮層にまで浸透させることができます。

効果

【トラネキサム酸】赤み色素沈着炎症 
【ビタミンC】毛穴くすみ美白

グリコール酸ピーリング

ピーリングは、ニキビの原因にもなる毛穴のつまりを防ぎ、肌のターンオーバーを向上させるため、角質層を溶かし古い角質を取り除きます。

効果

ニキビニキビ跡シミ
毛穴の開き黒ずみ色素沈着

プランの料金に
含まれるお薬

ホームケア・スキンケア

ニキビ治療は、内服薬(のみ薬)および外用薬(塗り薬)が料金プランに含まれており、その時の患者様の肌状態に適したお薬を処方いたします。

内服薬(飲み薬)

ロキシスマイシン

マクロライド系の抗生物質で、細菌の繁殖を抑えるお薬です。

ビブラマイシン

テトラサイクリン系の抗生物質で、細菌の繁殖を抑えるお薬です。

外用薬(塗り薬)

ビタミンC

保湿効果・メラニン産生抑制・美白効果・抗酸化作用・コラーゲン産生による肌のハリ改善効果があります。

トラネキサム酸

メラニン生成を抑え、シミやくすみの改善、抗炎症効果が期待できます。

ロコイド軟膏

ステロイドと抗生剤の合剤です。治療に伴う炎症を鎮めるために一時的に使用しています。

ベピオ

“毛穴詰まり”を防ぐ角質剥離作用とアクネ菌の増殖を抑える抗菌作用があり、ざ瘡(ニキビ)に効果的なお薬です。

デュアック

ダラシンとべピオの合剤で、殺菌作用・角質剥離作用および抗菌作用により、ざ瘡(ニキビ)に効果的なお薬です。

ディフェリン

“毛穴詰まり”を防ぐ角質剥離作用と皮脂腺抑制作用があり、白・黒ニキビを含むざ瘡(ニキビ)に効果的なお薬です。

アクアチムクリーム

アクネ菌やブドウ球菌などに作用する抗生物質で、ざ瘡(ニキビ)に効果的なお薬です。

ダラシン

アクネ菌やブドウ球菌などに作用する抗生物質で、ざ瘡(ニキビ)に効果的なお薬です。

全てを表示

ゴリラコスメティクス

ニキビ治療は、自らの肌質に合った洗顔料などを使用し、毎日をこなうホームケアが非常に大切です。
ゴリラコスメティクスはDNAレベルで行われる菌のゲノム解析を経て開発された当院オリジナルのスキンケア用品です。

6回以上のコースを選択された方に限り、当院オリジナル美肌菌に着目したスキンケア製品(ゴリラコスメティクス)を初回施術時に各1本ずつ差し上げております。

ゴリラコスメティクスの
内容はこちら

SE ウォッシュ&シェーブ

肌の余分な皮脂や汚れを取り去り、清潔な肌に整える洗顔料です。

SE コンディショナー

肌のうるおいを保ちながら、キメの整った精悍な印象の肌に整える化粧水です。

SE ミルク

肌のうるおいとハリを保ち、つややかで若々しい印象の肌に導く乳液です。

SE UVプロテクション

紫外線や大気中の汚れ・物質から肌を守る、ノンケミカルでマイルドな顔用日焼け止めです。

ニキビ跡の赤み治療の料金

ニキビ跡の赤み治療のトライアル
部位 料金
1部位 ¥9,800(税込)

※頬・鼻・額・こめかみ・顎ラインの中から一部位が選択できます。
※顔以外のニキビ治療は行っておりません。

部位ごと(頬・鼻・額・こめかみ・顎ライン)
コース 料金
1回
15回払い
月々¥3,400
総額
¥49,500(税込)
3回
42回払い
月々¥3,100
総額
¥115,500(税込)
顔全体
コース 料金
1回
24回払い
月々¥3,400
総額
¥77,000(税込)
3回
60回払い
月々¥3,600
総額
¥181,500(税込)

※全て税込金額となります。
※全て税込金額となります。*総額には分割手数料が含まれません。
※分割回数は3回〜最大60回までお選びいただけます。
※医療分割払いの場合、初回支払額が異なる場合がございます。

6回以上のコース料金はこちら

予約から治療までの
流れ

ニキビ跡の赤み治療の場合

ご予約・来院

ご予約・来院

当院は完全予約制のため、お電話や予約フォームよりご予約ください。当日はカウンセリングを行い、プランの内容・料金をわかりやすくご説明いたします。

問診票の記入

問診票の記入

当日は、来院後問診票の記入をいただきます。患部や症状について詳細をご記入ください。

カウンセリング・肌診断

カウンセリング・肌診断

カウンセリングでは、ご希望の施術に関するご質問にお答えするだけでなく、無料肌診断を行い、医師による治療のご説明をいたします。

治療(グリコール酸ピーリング)

治療(グリコール酸ピーリング)

古い角質の除去を行うためグリコール酸ピーリングの施術を行います。

治療(エクセルV)

治療(エクセルV)

エクセルVを使用しLBOレーザーおよび、ジェネシスの照射を行います。痛みはなく、少し温かく感じます。

治療(イオン導入)

治療(イオン導入)

普段のホームケアでは浸透させることのできない真皮まで、ニキビ治療に効果の高い美容液を浸透させていきます。

次回のご予約

次回のご予約

本日の治療は以上となります。次回のご予約を取ることが可能です。お気をつけてお帰りください。

ニキビ跡の凹み治療の場合

ご予約・来院

ご予約・来院

当院は完全予約制のため、お電話や予約フォームよりご予約ください。当日はカウンセリングを行い、プランの内容・料金をわかりやすくご説明いたします。

問診票の記入

問診票の記入

当日は、来院後問診票の記入をいただきます。患部や症状について詳細をご記入ください。

カウンセリング・肌診断

カウンセリング・肌診断

カウンセリングでは、ご希望の施術に関するご質問にお答えするだけでなく、無料肌診断を行い、医師による治療のご説明をいたします。

治療(ハイドラフェイシャル)

治療(ハイドラフェイシャル)

弱性性のピーリング剤を使用し、肌表面や毛穴の奥に溜まった汚れを軟化させ浮かび上がらせます。浮かび上がった汚れを水流+吸引の力で除去していきます。

治療(ダーマペン4)

治療(ダーマペン4)

痛みが伴いますので、施前に麻酔クリームを30分程度塗っていただきます。ダーマペンは凸凹跡の深さや状態に合わせ、針の深度を調整し施術を行います。

治療(SRSマスク)

治療(SRSマスク)

SRSマスクは、成長因子をたっぷり含んだパックです。有効成分をダーマペン施術直後の小さな穴に浸透させることで、美肌効果と同時に自己治癒力を促進させ回復を早めます。

次回のご予約

次回のご予約

本日の治療は以上となります。次回のご予約を取ることが可能です。お気をつけてお帰りください。

開く

ニキビ跡治療に関するQ&A

赤み治療と、凹み治療を同時に行うことはできますか?

同日での治療はできません。

赤み治療と凹み治療は使用する機器が異なるため、同日での治療が難しいため別日でのご案内になります。

ニキビ跡治療は何回くらい必要ですか?

当院では、6回以上を推奨しております。

治療の回数を重ねるごとに色味が変化してきたり、凹み治療に関しては回数を重ねるごと徐々に平滑になっていくため当院では6回以上の治療を推奨しております。

ニキビ跡(凹み)治療は痛いですか?

痛みを感じる場合がございます。

凹み治療では、麻酔クリームを使用して治療を行うため、痛みを軽減させることはできますが、少なからずお痛みがございます。

ニキビ跡治療 対応院

赤み治療 凹み治療
札幌院  
仙台院  
新宿本院
渋谷院
道玄坂院  
東銀座院
町田院  
横浜院
大宮院  
名古屋駅前院
大阪梅田院
大阪心斎橋院  
神戸三宮院  
広島院  
福岡天神院  

※札幌院・仙台院・町田院・大宮院・福岡天神院・神戸三宮院・広島院はダーマペンでの治療となります。

禁忌事項

該当する場合には、ニキビ治療を実施することができません。
・てんかん
・ケロイド体質
・関節リウマチの治療歴がある
・感染症(HIV・B型肝炎・C型肝炎・梅毒)
・ペースメーカーを挿入している
・金の糸を入れている

特定の背景を有する患者に関する注意 該当する場合には、適応の可否を慎重に検討する必要があり、場合によっては、治療をお断りすることがございます。
・出血性疾患を伴う病気
・抗凝固薬 ・抗血小板薬内服中
・体内にプレート等の金属(インプラント含む)が入っている
・日光過敏症
・治療希望部位にタトゥーやアートメイクをしている
・糖尿病
・アレルギー体質
・日焼けしている
・アスピリン喘息がある
・1ヶ月以内に他院での治療歴がある

未成年の方へ

未成年者さま(16歳以上~18歳未満)が治療を受けられる場合、保護者さまのご承諾が必要になります。
治療をご希望の場合は、「親権者同意書」を印刷し必要事項をご記入いただいたものをご来院の際にお持ちください。
親権者の同意書をご準備いただくだけで、同伴でのご来院は不要です。

当サイトの医師監修について

ゴリラクリニックには様々な科目の専門医・医学博士が在籍しています

ゴリラクリニックには日本美容外科学会(JSAPS、JSAS)、日本美容皮膚科学会、日本皮膚科学会、日本形成外科学会、日本外科学会、日本内科学会、精神神経学会、日本小児科学会、日本小児アレルギー学会、日本耳鼻咽喉科学会、日本臨床内科学会、日本医学放射線学会など様々な学会に所属している医師や、日本皮膚科学会専門医、日本内科学会認定医、精神保健指定医、麻酔科標榜医、日本呼吸器学会専門医、日本麻酔科学会認定医、日本抗加齢医学会専門医、などの有資格医が数多く在籍しております。

医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

「医療広告ガイドライン」を遵守し、当ページは医師免許を持ったゴリラクリニックの医師監修のもと掲載しています。

所属学会

日本形成外科学会、日本美容外科学会
(JSAPS、JSAS)、
日本美容皮膚科学会

東邦大学医学部を卒業後、同大形成外科学教室に入局。美容外科医を志し某大手美容形成外科に入職。
10年以上に亘り数多くの手術を行い、また多数の医師や看護師の育成に携わる。

同院京都分院長を経て、2015年に「男性美容のシンボル」をミッションとして掲げる男性専門の総合美容クリニック『ゴリラクリニック』総院長に就任、現在に至る。

医師として何よりも必要なのは知識や技術の前に、まず「心」であり「コミュニケーション」である。
このことを信条に患者様の悩みや希望に向き合い、また気持ちに寄り添うことを自らに課している。

お電話でのご予約・ご相談

0120-987-118

診療時間11:00~20:00

電話予約 WEB予約