無料カウンセリング予約

0120-987-118

診療時間:11:00~20:00

頬ヒゲはなぜ生える?自己処理の方法や剃り方・脱毛するメリットを紹介

2023/02/22

男性の中には濃い頬ヒゲが生えてくる人がいます。頬ヒゲは顔を暗い印象や清潔感がない印象に見せてしまうため、日々手入れをするのがおすすめです。
この記事では頬ヒゲが濃く生えてくる原因や、頬ヒゲを自己処理する方法、脱毛で頬ヒゲを処理するメリットについて解説します。

1. 頬のヒゲはなぜ生える?頬ヒゲが濃くなる原因

疲れた表情のビジネスマン

頬ヒゲの濃さは人によって個人差がありますが、頬ヒゲが生えてくる、頬ヒゲが濃い原因には次のようなものが挙げられます。

遺伝

頬ヒゲの濃さには遺伝の影響があります。

これはヒゲの濃さにも影響する男性ホルモンの量などが、遺伝するためです。

そのため頬ヒゲが濃いという人は、家族の頬ヒゲも確認してみましょう。家族も頬ヒゲが濃いという場合は、遺伝の可能性があります。

男性ホルモンの影響

頬ヒゲは男性ホルモンの影響を受けます。男性ホルモンであるテストステロンの分泌量が増えると、体毛が濃くなるため、頬のヒゲも濃くなってしまうのです。

一般的に、男性の場合は年齢を重ねるとともに男性ホルモンが増えていくので、頬ヒゲが濃くなっていくこと自体は自然なことです。

ですが成長以外の要因でも男性ホルモンの分泌量は変化します。遺伝だけではなく、普段の生活習慣も男性ホルモンに影響しているのです。

そのため不規則な食生活や睡眠不足、ストレスなどによって頬ヒゲが濃くなることもあります。

またタバコを吸うことでも、男性ホルモンの分泌量が増えるため、喫煙の習慣があるという人は注意しましょう。

ヒゲ剃りの刺激

ヒゲ剃りそのものによって頬ヒゲが濃くなってしまうことはありませんが、肌に負担がかかるような剃り方をすることによって、肌を守るためにヒゲが濃くなることがあります。

ヒゲが濃くなったと感じる人は、生活習慣だけでなく、普段のヒゲの剃り方も確認してみると良いでしょう。

また毛は毛先に向かうにつれて細くなっていく傾向があり、毛根付近は太くなっています。そのためヒゲ剃りを行うことで、毛の断面が太く見え、ヒゲが濃くなってしまったように感じることがあります

2. 頬ヒゲの自己処理の方法や剃り方

122205640

気になる頬ヒゲは日々自分で処理している人もいるでしょう。

頬ヒゲを自分で手入れすることには、メリットとデメリットがあります。

 

メリット

・その時の流行や気分にあわせて自由にアレンジできる

・清潔な印象を与えることができる

 

デメリット

・肌トラブルのリスクがある

・手入れの手間がかかる

 

頬ヒゲを処理することで、見た目の印象が変わり、清潔で明るい印象に見せることができます。

またアレンジをすることでデザインを楽しむこともできるので、身だしなみの一つとして行ってみるのも良いでしょう。

一方で自己処理には肌トラブルのリスクがあり、処理をすることで青ヒゲになってしまうこともあります。

また頬ヒゲはすぐに伸びてきてしまうので、処理に手間がかかるのも自己処理のデメリットです。

綺麗に処理したい、手間を軽減したいという人は、脱毛を行うのも一つの方法です。

頬ヒゲを自分で処理する方法

頬ヒゲを自分で処理する方法には、下記のようなものがあります。

 

・カミソリ

・電気シェーバー

・毛抜き

・家庭用脱毛器

・ブラジリアンワックス

・除毛クリーム

 

この中でもおすすめの自己処理方法は、電気シェーバーを使って剃る方法です。

カミソリも手軽に頬ヒゲを処理することができますが、電気シェーバーよりも刃で肌を傷つけてしまいやすいので、シェービング剤などを活用し、正しい方法で処理を行う必要があります。

 

毛抜きやブラジリアンワックスは毛を物理的に引き抜く方法なので、肌に負担がかかります。埋没毛の原因にもなってしまうため、基本的には避けるのがおすすめです。

 

除毛クリームは薬剤で表面の毛を溶かすアイテムです。こちらも肌への刺激が強いため、赤みやヒリつきなどの肌トラブルを引き起こすことがあります。

また除毛クリームは顔には使用できない場合もあるので、注意が必要です。

 

家庭用脱毛器は自宅でセルフで脱毛ができると考えがちですが、実際には出力が低く、サロンやクリニックで行われる施術のような効果は得られません。脱毛をしたいという人は、サロンやクリニックに通うことを検討するのがおすすめです。

頬ヒゲの剃り方

頬ヒゲをカミソリや電気シェーバーで処理する際、誤った方法で無理に剃ってしまうと、肌を傷つけてしまいます。

頬ヒゲを剃る際の流れやポイントは下記になります。

 

頬ヒゲを剃る際の流れ

①洗顔を行い汚れなどを落とす

②シェービング剤を塗布し、ヒゲを柔らかくする

③順剃りで力を加えすぎないように優しく剃っていく

④化粧水やクリームで保湿をする

 

頬ヒゲを剃る際に注意すべきポイント

・必ずシェービング剤を使用する

・刃は定期的に交換する

・しっかりと保湿する

 

ヒゲ剃りは肌に負担がかかる行為なので、なるべく肌にダメージを与えないように行いましょう。

逆剃りやシェービング剤なしでのヒゲ剃りは、肌を傷つけてしまうので避けてください。

また頬ヒゲを剃った後は化粧水などでアフターケアをしっかりしてあげましょう。

シェーバーの刃は長く使用していると切れ味が悪くなり、肌を傷つける原因になってしまうほか、衛生的にも良くありません。そのためなるべく新しく清潔な刃を使用するのがおすすめです。

banner-column-defaut

3. 頬ヒゲを脱毛するメリット・デメリット

kenuki2

頬ヒゲを減らしたい、頬ヒゲがない状態を維持したいという人は、脱毛をするのも一つの方法です。

頬ヒゲを脱毛するメリット・デメリットは下記になります。

 

頬ヒゲを脱毛するメリット

・自分で頬ヒゲを手入れする手間が軽減される

・頬ヒゲが整った状態をキープできる

・自己処理による肌荒れなどのトラブルを軽減できる

 

頬ヒゲを脱毛するデメリット

・お金がかかる

・施術時に痛みを感じる

 

頬ヒゲを脱毛すると、ヒゲがない状態をキープすることができるので、毎日自分で整える必要がありません。

また何度も自己処理をすることで、肌にダメージが加わるのを避けることもできます。

一方で施術に通うのにお金がかかる点や、痛みがあるという点は事前に押さえておきましょう。

頬ヒゲを脱毛する方法

頬ヒゲを脱毛する方法には、主にサロンで行われる光脱毛とクリニックで行われる医療レーザー脱毛があります。

光脱毛と医療レーザー脱毛の違いは下記です。

 

 光脱毛医療レーザー脱毛
通う回数多い少ない
効果一時的な減毛しかできない半永久的脱毛の効果がある
痛みやや弱い強い

 

頬ヒゲの脱毛を検討するなら、効果の面を必ず確認しましょう。

半永久的脱毛の効果があるのは、クリニックで行われる医療レーザー脱毛だけです。

サロンの光脱毛には医療脱毛の効果はなく、あくまでも減毛なので、効果を求めるのであれば医療レーザー脱毛を選択する必要があります。

 

また脱毛は納得のいく状態になるまで複数回の施術が必要になりますが、施術方法によって通う回数が変わってきます。

光脱毛は医療レーザー脱毛よりも長い期間通い続ける必要があるため、通う負担が大きくなりやすい傾向があるのが特徴です。

 

痛みの強さには施術に使用する機器の出力が関係しています。

光脱毛は医療行為ではないため、弱い出力で施術を行うことしかできません。一方で医療レーザー脱毛は医療行為なので、適切な出力で施術を行うことができます。それが医療レーザー脱毛で痛みが強く出てしまう原因です。

ですがクリニックで行われる脱毛の施術では、麻酔を使用することができます。

そのため頬ヒゲなどの痛みが出やすい部位の脱毛は、麻酔で痛みを軽減しながら施術を受けることが可能です。

頬ヒゲの脱毛ならゴリラクリニック

ゴリラクリニックでは、男性向けのヒゲ脱毛を実施しており、その中で頬ヒゲを脱毛することができるプランもご用意しております。

頬を含むヒゲ全体を脱毛できるプランの他、頬単体で脱毛ができるプランをお選びいただくことも可能です。

 

またゴリラクリニックでは無料カウンセリングを実施しており、脱毛の効果や通い方、プランなど、通う前に知りたい疑問点にもお答えしております。

頬ヒゲの脱毛を検討されている方は、ゴリラクリニックの無料カウンセリングで、まずはお気軽にご相談ください。

ゴリラクリニック総院長稲見文彦医師画像

ゴリラクリニック総院長 稲見 文彦

経歴

2000年
東邦大学医学部卒業
東邦大学形成外科学教室入局
2003年
大手美容形成外科入職
2008年
京都分院長に就任
2015年
ゴリラクリニック総院長就任

所属学会

  • 日本形成外科学会
  • 日本美容外科学会(JSAPS)

本当に患者様のためになることなのか、患者様にご満足頂くために、自分でできることは何なのか、それだけを考えて行動しなさい。

ゴリラクリニックスタッフの規則の第一項目です。

医療機関としての誠実さ、院内の清潔感はもちろんのこと、美容を謳う者として、よりスタイリッシュで洗練されたサービスを提供するクリニックでありたいと努力しています。患者様に愛されるクリニックを目指して、マニュアルではない、ひとりひとりの患者様に合った最適な治療法とサービスを考えていきます。