ミラドライの治療後に、汗が再発する可能性はありますか?
多くの患者様が1回の施術でご満足されています。しかし再発の可能性はゼロではありません。


患者様から頂戴する疑問点やご不安に感じる点について、正しい仕組みなどを医師が解説いたします。
機能を失った汗腺は復活しない

ミラドライはマイクロ波を皮膚の上から照射することで、わきがや多汗症に関わる汗腺を焼灼・凝固させ症状を改善させる医療機器です。焼灼・凝固された汗腺が機能を取り戻すことは基本的にありません。
よって施術後に汗や臭いが元通りになることもないと考えられます。
しかし治療後数か月経過してから「臭いや汗が元に戻った」と感じる方が、ごく少数いらっしゃるのは事実です。そのメカニズムを以下で説明します。
施術後の皮膚には、熱ダメージによる腫れがしばらく残ります。ミラドライの影響を受けなかった汗腺はこの腫れによって圧迫され一時的に活動を停止します。
そのため脇汗がピタッと止まったような感覚になりますが、数か月後には腫れが完全に消失し汗腺の活動が再開します。
発汗がない時期を経験したが故に、本来であれば減っている発汗量を「治療前と変わらない状態に戻ってしまった」と錯覚してしまう。これが想定されるメカニズムです。
この現象についてご理解いただきたいのは、焼灼・凝固された汗腺が復活して症状が再発した「のではない」ということです。
ミラドライの作用が及ばず、生き残った汗腺の活動が再開したために起きたとお考え下さい。
もちろん施術前と同じような臭い・汗の量に戻ることはありませんので、ご安心ください。
ミラドライ治療についての詳細はこちらで説明しています。
もしかして「自臭症」の可能性も?

臭いに深い悩みをお持ちの患者様の中には、客観的には全く臭いが感じられないにも関わらず、過剰に気にしてしまう方もいらっしゃいます。これは「自臭症」と呼ばれる症状で、基本的にはメンタル面での治療が必要と考えられています。
本来であればこのような患者様にミラドライの施術は適応外なのですが、施術をお受けになりご満足いただくケースも少なくありません。まずは医師にご相談いただくのが一番です。
ミラドライの特性やリスクを正しくご理解いただければ、施術を受けて頂くことは可能です。基本的には低侵襲な施術ですのでご安心ください。
万が一、満足いかなかった場合

良い治療法とは、効果が高く低リスクで、さらに簡単で安価である方法と言えます。しかしどのような治療法にも長所と短所があり、100%安全で満足のいく結果が出せる治療法はありません。
ミラドライにおいても、ごく稀に結果にご満足いただけない場合があります。 当院で2度目の施術を受けられた患者様は全体の3.9%、つまり、ほとんどの患者様が1回の施術でご満足いただいたと考えられます。
しかし、患者様のご不安を少しでも減らすため、2度目の施術を割引価格でお受けいただけます。詳しくは当院カウンセラーまでお尋ねください。
「再発することはあるんですか?」「失敗することは?」などちょっと聞きにくいご質問も問題ありません。当院の無料カウンセリングでお気軽にご相談ください。