

全身脱毛(下半身)治療1回目の症例解説です。

監修医師
ゴリラクリニック総院長稲見文彦
ゴリラクリニック横浜院にご来院頂いた武尊さまからのご相談はお身体のムダ毛に関するお悩みです。
まずはお悩みの詳細を問診致しました。格闘技の選手は試合で裸を見せる機会が多く、筋肉をきれいに見せるために試合の前にはご自身でお身体の剃毛処理をされているそうです。
毛がないほうが筋肉が映えるとのことで、試合の内容だけではなく見栄えまでを含めてプロだと考えていらっしゃるようです。
特に脚に関しては毛の量が多いそうで、剃毛にも時間が取られているご様子でした。新しい毛が生えてくる際のチクチク感も気になっているとのことです。

武尊さまは、ご自身で脚の剃毛をされる際にはカミソリをお使いになるとのことでした。
当院にご来院くださる患者様の多くもカミソリをご利用になるかと思います。ムダ毛の量が多かったり、太くしっかりとした毛を剃るために繰り返しカミソリの刃を滑らせて深剃りをすることもあるのではないでしょうか。
こうした深剃りを繰り返すことで肌の赤みやヒリつきを起こす可能性があります。

カミソリの刃を肌へ何度も繰り返し滑らせてしまうと、ムダ毛だけではなく肌の表面の角質までもを削り取ってしまいます。
肌の表面の角質がなくなってしまうことで水分を維持することが出来なくなり、乾燥の原因となることもあります。
武尊さまもこのような肌トラブルや剃毛にかかる手間を考慮し、脱毛することが好ましいと判断されたようです。
全身脱毛(下半身)治療 1回目施術
それでは、武尊さまの施術を行っていきます。今回は「メディオスターNeXT PRO」という脱毛機を使って治療を行っていきます。
今回は初めての下半身の脱毛です。施術前に痛みに関して不安がおありとのことでしたので、武尊さまの様子を観察しながら慎重に治療を行います。
ヒザやスネなど骨に近い部分は痛みを感じやすい傾向にありますが、武尊さまも痛みを感じていたご様子でした。次回の脱毛の際には麻酔を使用いたしましょう。
武尊さまには脱毛後のご自宅での保湿ケアについてご説明させて頂きました。また次回の施術も万全の状態で臨んで頂けますよう、心よりお待ちしております。
ゴリラクリニック総院長 稲見文彦