

「肛門(Oライン)脱毛」治療3回目の症例解説です。

監修医師
ゴリラクリニック総院長稲見文彦
ゴリラクリニック新宿本院にご来院いただいている柴田 英嗣さまの肛門周り(Oライン)脱毛治療3回目の症例解説です。
【ご相談内容の振り返り】
・ムダ毛のない人生を体験してみたい
【治療方針の振り返り】
・肛門周り(Oライン)脱毛コース+笑気ガス麻酔・高濃度表面麻酔クリーム
2回目の治療から約2ヶ月の期間をあけてのご来院です。施術後の肌のトラブルは特になかったそうです。
施術後はほとんど毛が気にならないそうで、今や存在感すら感じられないご様子です。衛生面でも脱毛の効果をご実感されているようで、快適な毎日を過ごされていることがうかがわれます。

柴田さまは今回も目立つムダ毛が少ないようですので、YAGレーザーにて施術を行わせていただきます。デリケートな部分の施術ですので、今回も2種類の麻酔を併用いたします。
今回の施術に使用します脱毛機は、波長の長いレーザーを使用しているため肌の奥深くにある毛根にも対応することができます。一方で、肌の奥に熱感を覚える患者さまもいらっしゃいます。

当院では施術後に炎症を抑える軟膏を塗布いたしますが、熱感が続く場合や痛み、腫れが生じるようでしたら当院にご連絡ください。
当院の医師が責任を持ってアフターケアを行います。この際の診療費・治療費・お薬代などは一切いただきませんので、ご安心ください。
肛門(Oライン)脱毛 3回目施術
それでは、柴田さまの肛門周り(Oライン)の脱毛3回目の施術を行います。施術に使用する脱毛機は前回同様「YAGレーザー」です。また、痛みを緩和する「笑気ガス麻酔」と「高濃度表面麻酔クリーム」も併用いたします。
柴田さまは毛量がだいぶ少なくなっておりましたので、施術は数分で終了いたしました。レーザー照射時に痛みは生じますので、短時間であっても安心のために笑気ガス麻酔を使用することをおすすめします。
柴田さまの肛門周りの脱毛はあと一歩という所かと思われます。ムダ毛がほとんどない状態ですので、排便後も清潔感を保ちやすいでしょう。
ゴリラクリニック総院長 稲見文彦