

「全身脱毛(上半身)」治療7回目の症例解説です。

監修医師
ゴリラクリニック総院長稲見文彦
ゴリラクリニック新宿本院にご来院いただいている柴田 英嗣さまの上半身脱毛治療7回目の症例解説です。
【ご相談内容の振り返り】
・ムダ毛のない人生を体験してみたい
【治療方針の振り返り】
・上半身脱毛コース+笑気ガス麻酔
6回目の治療から約5ヶ月半の間をあけてのご来院です。前回の照射後に肌荒れなどのトラブルは見られなかったとのことです。
今回も目立つムダ毛はほとんど見られませんでした。初回の脱毛前の腕と比べて頂くと、毛量の違いに驚かれることでしょう。
毛の濃さや量には個人差がありますので、通院回数は患者様によって異なります。多くの患者様は5回を目安に治療をされますが、部位によっても施術回数の目安は異なってまいります。詳しくは当院スタッフまでご相談ください。

柴田さまはムダ毛がほとんどなく、また毛質も細くなっておりますので、レーザーの出力を上げて施術を行いたいと思います。
今回も柴田さまのご希望で笑気ガス麻酔を併用いたしますが、今までよりも痛みを強く感じられるかもしれません。もし強い痛みが続くようでしたら、施術スタッフにお声がけください。

脱毛治療が進み、毛の太さが細くなってくるにつれ十分な脱毛効果を得るためにレーザーの出力を上げての施術を行います。
当院では患者様の毛質や肌質に合わせた施術を心がけておりますが、痛みや肌トラブルなどの異常が出た場合にはスタッフまでお声がけください。万が一のトラブル時には、医師が責任を持って治療をさせて頂きます。
この際の診療費・治療費・お薬代など追加費用は一切かかりませんので、ご安心ください。
全身脱毛(上半身) 7回目施術
それでは、柴田さまの上半身脱毛7回目の施術を行います。今回も施術中の痛みを緩和する「笑気ガス麻酔」を使用いたします。
今回は出力を上げて施術を行ったため、今までよりも痛みを強く感じられたご様子でした。麻酔で痛みが緩和されていたため、そこまで気にならなかったとのことです。
照射後は肌が軽い火傷を負ったような状態になりますので、脱毛当日は入浴を避け、シャワーのみ使用するようにしてください。また、飲酒により血行が良くなりますと肌の赤みが長引くことがあります。本日は飲酒も控えて頂くようお願い致します。
それでは、次回の施術も万全の状態で治療が出来ますよう、心よりお待ちしております。
ゴリラクリニック総院長 稲見文彦