

「全身脱毛(上半身)」治療4回目の症例解説です。

監修医師
ゴリラクリニック総院長稲見文彦
ゴリラクリニック新宿本院にご来院いただいている柴田 英嗣さまの上半身脱毛治療4回目の症例解説です。
【ご相談内容の振り返り】
・ムダ毛のない人生を体験してみたい
【治療方針の振り返り】
・上半身脱毛コース+笑気ガス麻酔
3回目の治療から約2ヶ月の期間をあけてのご来院です。前回は施術後にところどころ肌の赤みが見られましたが、悪化することもなく数日で赤みは落ち着いたご様子です。
毛量も脱毛前と比べるとだいぶ少なくなっており、毛自体も細くなっていることが確認できます。
医療レーザーによる脱毛は脱毛部位に熱ダメージを与えるため、レーザー照射後の肌は軽く日焼けをしたような状態になっています。
スキンケアをしっかり行えば大きな肌トラブルが生じることはありませんので、脱毛期間中はご自宅でのケアを習慣づけましょう。

柴田さまはムダ毛の毛量がだいぶ少なくなり、毛の太さも細くなってきておりますので、今回の施術は比較的短時間で終わらせることができるでしょう。
ムダ毛の生えている部位・照射範囲・肌状態をしっかり観察し、患者様にとって最適の施術を行わせていただきます。
当院では、多種多様なレーザー機器を取り揃えており、スピーディーな脱毛が可能となっております。照射スピードが速ければ、肌に掛かる負担も痛みに耐える時間も抑えることができます。

このように、患者様一人一人の状態に合わせた効果的な施術を行うことで、より高い脱毛効果をご実感いただけます。
なお、当院では3種類の麻酔をご用意しております。多くの患者さまが希望される笑気ガス麻酔は、ガスが体内に残っている間にだけ作用し、施術後にはすぐに醒めるものです。
麻酔との相性が気になる方や、副作用を心配される患者様にも安心してお使い頂けます。
全身脱毛(上半身) 4回目施術
それでは、柴田さまの全身脱毛4回目の施術を行います。今回も「笑気ガス麻酔」を併用いたします。
柴田さまは、施術時間が短くなることで脱毛治療が順調に進んでいることをご実感されているようでした。レーザー照射時に刺激感はあるようですが、回を重ねるごとに刺激を感じる箇所が減ってきているとのことです。
脱毛時の痛みは減少しつつあるようですが、レーザー照射による肌ダメージは0ではありません。炎症予防の軟膏を塗布するだけではなく、日頃の保湿などスキンケアを引き続きしっかりと取り組んでまいりましょう。
ゴリラクリニック総院長 稲見文彦