

「全身脱毛(上半身)」治療1回目の症例解説です。

監修医師
ゴリラクリニック総院長稲見文彦
ゴリラクリニック新宿本院にご来院いただいた柴田英嗣さまの今回のご相談は、手や腕とワキ、胸や腹など上半身のムダ毛に関するものです。
柴田さまはご職業柄、ムダ毛をネタにしてお仕事をされてきました。しかしそろそろムダ毛のない人生も楽しんでみたい、というご希望をお持ちです。
柴田さまは、腕のムダ毛が他の部分のムダ毛に比べて濃いのですが、露出している腕はケガなどを負いやすい部分ですし、ムダ毛が多いと絆創膏などがうまく使えないというデメリットがあります。
また長いムダ毛が引っかかると、毛嚢炎を起こす可能性もあります。体を張ってお仕事をされている柴田さまにとって、ムダ毛は少々危険な相棒ともいえるでしょう。
柴田さまはこの機会に体のあらゆる部分のムダ毛をスッキリさせたいとお考えです。目指すのは幼稚園児の頃のような全身ツルツル肌です。

実は柴田さまご自身は、ムダ毛が濃いことに強いコンプレックスはないとのこと。
しかし、ムダ毛にコンプレックスを持っている人に、ツルツルになったご自身の姿を見せて脱毛のきっかけを提供したいとお考えです。
確かに、身近な人が脱毛でツルツルになっていくのを目の当たりにすれば、ムダ毛にコンプレックスを持っている人も、そうでない人も脱毛に興味をもつことでしょう。

ご自身のためではなく、ムダ毛に悩んでいる人たちを導く脱毛の第一人者としてありたい、という高い志は非常に素晴らしいものです。
現在、柴田さまはヒゲの脱毛や下半身・肛門脱毛も実施されており、この機会に全身のムダ毛ときれいサッパリ別れたいとお考えです。
脱毛終了後には、今までとは一味違う芸風でその存在感をアピールしてくれることでしょう。
全身脱毛(上半身) 1回目施術
今回、柴田さまの前腕と手の甲、ワキ、腹(へそ下)や胸などのムダ毛に対する初回の施術を行います。
使用いたします機器は「メディオスターNeXT PRO」と「YAGレーザー」で、照射する範囲・部位に応じて使い分けをいたします。また、痛みを緩和する「笑気ガス麻酔」を使用いたします。なお、柴田さまはお仕事のご都合でかなり日焼けをされておられますので、通常よりもレーザーの出力を抑えて施術を行います。
脱毛に使用いたしますレーザー光はメラニン色素(黒色)に反応する性質を持ちます。そのため、日焼けして肌色が濃くなっている場合には施術を行うことが難しくなります。
また、日焼けで肌が赤くなっている場合や皮がむけている場合にも、レーザーを当てることはできません。脱毛をご希望される場合には、十分にUVケアを行って日焼けにご注意ください。
施術はもちろん万全の注意を払って行いますが、万が一肌トラブルが起きた場合には当院が責任を持ってアフターケアを行います。アフターケアにかかる費用は一切いただきませんので、ご安心ください。
ゴリラクリニック総院長 稲見文彦