

「全身脱毛(下半身)」治療3回目の症例解説です。

監修医師
ゴリラクリニック総院長稲見文彦
今回は、ゴリラクリニック横浜院にご来院いただきました城 彰二さまの下半身脱毛治療 3回目の症例解説です。
【ご相談内容の振り返り】
・ムダ毛に対するコンプレックスを克服して新しい人生をスタートしたい
【治療方針の振り返り】
・全身脱毛コース
1回目の施術後はまだ若干太いムダ毛があり触れた時にチクチクする感じがあったのですが、今回は2回目の施術から約半年が経っているのにもかかわらず、あまりチクチクした感じがありません。
脱毛によって毛が細く柔らかくなっていることがよくわかります。肌のコンディションも良いようで、キメの整ったキレイな状態になりつつあります。
ムダ毛が減り肌のコンディションが良くなると、肌を露出することに抵抗がなくなりますし、さまざまなファッションを楽しむことができます。脱毛によりコンプレックスを解消することができれば、人生をより一層楽しむことができるでしょう。

城さまのムダ毛はだいぶ薄くなってきましたので、今回は少し出力を上げて施術を行います。
出力を上げると痛みが強くなるのでは?と不安に思われるかもしれませんが、反応するムダ毛の量が少なくなれば出力を上げても、以前と比べられないレベルの痛みを感じることはほとんどありません。
とはいえ、痛みが少ないからといって肌ダメージがないわけではありません。施術後の肌トラブルを避けるためにアフターケアは徹底して行いましょう。

当院では施術後に炎症を抑えるクリームを塗らせていただいておりますが、こちらのクリームはお帰りの際にお渡しすることも可能です。
術後の赤みや炎症が気になるという方はお伝えくださいませ。
施術後の肌トラブルだけでなく、日頃のスキンケアについてもお悩みがあるようでしたら、お気軽に医師・スタッフにご相談ください。
全身脱毛(下半身)脱毛 3回目施術
今回も麻酔は使用せず、メディオスターNeXT PROにて照射を行いました。先程申し上げましたとおり、今回は出力を上げて施術を行いました。
しかし、城さまは今まで以上にリラックスされたご様子でした。施術中にレーザー照射によるチクチクとした感じはあったようですが、痛みとは言えない程度の刺激であったようです。
今回はレーザーの出力を上げての施術でしたので、次回の毛の減り具合に期待しましょう。
施術後は肌が弱っておりますので、刺激を与えないよう注意しスキンケアを十分に行うようにしてください。これからどんどん寒くなりますので肌を露出する機会は少なくなるとは思いますが、空気が乾燥してきますので保湿をしっかり行うようお願いをいたします。
ゴリラクリニック総院長 稲見文彦