“入職したて”だから伝えられること

2025.11.25

皆さまこんにちは!採用担当のKです。
今回は、入職1年目のMさんに話をお聞きしました。

病棟看護師として約6年間勤務した後、未経験で美容業界に飛び込んだMさん。
転職のきっかけや、実際に感じたリアルな思いを語っていただきました。

<プロフィール>
名前/入職年月/職種/前職
Mさん:2025年6月入職/看護師/一般病棟・在宅看護

病棟看護師から美容看護師へ。転職の決め手は?

🎤:転職を考えたきっかけは何でしたか?
Mさん:私生活を整えたいと思ったことが転職のきっかけです。
病棟での経験は学びが多かったのですが、残業続きの毎日に疑問を感じ、
家族や趣味との時間も大切にできる環境を探していました。

🎤:ゴリラクリニックに応募したきっかけも教えてください。
Mさん:看護師としての経験も積んできて「新しいことに挑戦するなら今かな」と思いました。
同じ看護師の友人が美容の仕事を楽しんでいる姿を見て、美容医療に興味を持つようになったんです。そんな中、ゴリラクリニックで長く働いている友人と一緒に食事をした時に、
「仕事と休みのメリハリがつけられて、人間関係も良いよ」と聞き、自分が求めている環境に近いと感じました。
男性美容のニーズが高まっていることも実感してましたし、自分でもSNSや採用サイトで情報収集をする中で「男性美容を極めるならここだ!」と思えたことが応募の決め手になりました。

🎤: ワークライフバランスが崩れると、仕事のパフォーマンスにも影響しますよね。
Mさん:そうなんです。病棟では夜勤や残業が重なって、体力的にもきつい日が多くて…。
残業がほとんどなくて休みもしっかり取れるという話も聞いて体力的にも精神的にも
「ここなら長く働けそう」と感じました。

入職後に感じた、新人ならではのリアル

🎤:入職してみてどうでしたか?
Mさん:研修期間が明けた最初の脱毛施術はとても緊張しました。
ひとり立ちして生まれる疑問ってたくさんあると思うんですが、プリセプターをはじめとした先輩方にすぐ相談できる雰囲気なので、疑問をそのままにせず、その都度解決していくことができました。

🎤:先輩にはどんな風に相談していたんですか?
Mさん:受け身にならず、自分から理由や背景をしっかり伝えた上でアドバイスを求める様にしていました。先輩も具体的に意見や提案をしてくれるので、次の行動にすぐ活かすことができました。

🎤:病棟との違いはどんな時に感じますか?
Mさん:自費診療なので価格に見合ったホスピタリティを持って患者さまに接していくことですね。
あとは売り上げ目標を意識して自ら動く、ということも大きな違いでした。
接遇は初期研修を通して学べますし、お手本になる先輩がいるので、ロールモデルとして日々参考にしています。
売り上げ目標は達成する度に「それだけ多くの方に美容医療の良さを届けられたんだ」と実感できるので前向きに取り組めます。
達成度に応じて達成金が支給されるので頑張りがしっかり還元される環境です!

🎤:働くなかで感じた魅力を教えてください!
Mさん:朝起きてから出勤までの時間に余裕があるので、
その時間を “じぶん時間”として過ごせるのが嬉しいです。
家族とゆっくり話したり、趣味を楽しんだりと、心にゆとりを持てるようになりました。
病棟時代と比べて休みも取りやすくなったので、「寝て終わり」だった休日も、
今では新しいことにチャレンジしたり、好きなテーマパークに出かけたりと充実しています。

🎤:どんな方におすすめしたい職場ですか?
Mさん:チームで動けて、コミュニケーションを大切にできる人です。
美容が未経験でも、入職してからどんどん吸収できる環境だと感じています。
最初は覚えることが多く大変ですが、前向きに挑戦できる方なら、のびのびと力を伸ばせる職場です。
美容を通じて人に喜んでもらいたいと思う方には特に向いてると思います!

🎤:転職を迷っている方へメッセージをお願いします。
Mさん:今、仕事もオフも楽しむことができています!
仕事も頑張りながら、自分のやりたいことに挑戦できるようになりました。
もし今の環境に悩んでいるなら、一歩踏み出す価値はあります。
きっと新しい可能性を見つけられると思います!


Mさんのお話からは「未経験でも一歩を踏み出してよかった」という想いが伝わってきました。 美容に興味はあるけれど迷っている方も、Mさんの言葉が背中を押すきっかけになれば嬉しいです!