【父親の愛情】ニュージーランドのパパが愛する6歳の娘の為に入れた人工内耳のTATOO(タトゥー)が素敵すぎると世界中で話題!

先週(2015年8月5日)、ある1枚の画像がFacebookに投稿され、世界中で絶賛の声と共に大きな話題となっています。ニュージーランド在住の1人の父親が、6歳になる娘の頭に装着する機器に合わせ、自分の頭にタトゥーを彫ったというのです。
Facebookに投稿された1枚の画像とは
そのFacebookの投稿がこちら。
既に2000件以上のシェアがあり、現在も多くの人々のもとへ拡散され続けています。また、New Zealand Herald を初め、海外の多くのメディアにも取り上げられています。
さて、一体彼らに何があったのでしょうか?New Zealand Heraldや他の海外メディアの報道を参考にお伝えします。
TATOOに関する他のトレンド記事はこちら→
【昔のエロ本】海外のタトゥーデザインとして葛飾北斎の描いた浮世絵エロスが現代に!
僕はシャーロット(娘)に愛を示したいだけなんだ
ニュージーランド北島中部にある都市、タウポ(Taupo) に住む38歳の父親 アリスター・キャンベル(Alistair Campbell)さんの娘、シャーロット(Charlotte)ちゃんは現在6歳。彼女は4歳の時、難聴の為に電子装置の”人工内耳”を左耳に埋め込む手術をしました。それはとても効果的で、彼女の行動に大きな変化を与えたそうです。
この人工内耳について、一般的な補聴器とはどう違うんでしょうか?
人工内耳の適応を簡単に言えば、補聴器の装用効果がほとんど認められない方です。身体障害者の手帳をお持ちの場合、聴覚障害の2~3級の方が相当します。
(※日本耳鼻咽喉科学会より抜粋)
可愛そうな事に、シャーロットちゃんはかなり重度の聴覚障害なようです。そして現在6歳になった彼女は、もう片方(右側)も聞こえやすくする為に人工内耳の装置を反対側に埋め込むことになりました。父親であるアリスターさんは、その手術の前日にこのタトゥーを娘のシャーロットちゃんに見せたのだとか。その時の様子についての記述は
“I said, ‘What are you thinking?’ And she goes, ‘Cool,'” he said. “And then she looked around to my other ear to see if I had one tattooed on the other side. Then I said, ‘That’s for you, darling.'”
僕は彼女に言ったよ。 ”何を考えてるの?” そしたら彼女は ”クール”だって。
その後彼女はもう片方の耳にもTATOOがあるのかどうかを見まわしてた。
そして僕は彼女にこう言ったんだ。”これは君のだよ、ダーリン”てね。
(※TODAY NEWSより)
実は、彼は今まで他の場所にタトゥーを入れたことがなく、むしろ奥さんであるアニータさんはタトゥーが嫌いだったんだそう。しかし深く考えた結果、自分も娘と同じ人工内耳のタトゥーを入れ、そのタトゥーを見せる事で娘の苦悩を分かち合いたいと考えたのだそうです。
アリスターさんはこうも述べています。
“The tattoo was a tribute – this was all about her, not me.”
このタトゥーは贈り物なんだ。これは自分の為ではなく、彼女の為のものなんだよ。
(※Telegraphより)
“I just want to show Charlotte the love. ”
僕はシャーロットに愛を示したいだけなんだ。
(※TODAY NEWSより)
“We have a close father-daughter bond, and I thought it would be quite fitting for me to do that,” he said. “As she grows older, she’ll understand the love behind it.”
僕たちには父娘の強い絆があるんだよ。そして、このタトゥーをする行為はとても自分に合っていると思ったんだ。彼女が年を重ねた時、彼女はその行為の背景にある愛を理解するだろうね。
(※Telegraphより)
Charlotte’s hearing impairment has never been a hurdle for her.
シャーロットの難聴は決して彼女の障害にはなっていない。
“She’s never felt different” he said. “She’s never felt like she didn’t fit in. And she does well at school. She’s got a lot of friends.”
彼女を違っていると感じたことはないね。彼女は彼女が上手く溶け込んでないと感じたことは一度もないよ。彼女は学校でもうまくやってる。彼女には沢山の友達がいるんだ。
(※TODAY NEWSより)
またシャーロットの母親であるアニータさんは
before her first implant was fitted, Charlotte was “quite introverted”, but now she is “the life of the party”.
初めに人工内耳装置を取り付ける前、シャーロットは極めて内向的だったわ。でも今では彼女はムードメーカー(人気者)なのよ。
(※HOT TOPICSより)
とコメントしています。シャーロットちゃんの元気な姿が目に浮かびますね。
人がTATOO(タトゥー)を入れる理由はそれぞれですが、ここまで愛情を感じる理由は今まで聞いたことがありません。愛情の示し方として、タトゥーという選択肢を選ぶあたりが、日本人にはない感覚なのかもしれませんね。
【出典/参照】
FB: Anita-Alistair Campbel
New Zealand Herald
TODAY NEWS
The Telegraph
HOT TOPICS TV
【関連記事】
■【刺青夫婦】タトゥーのデメリット・後悔は結婚してから痛感する3つの理由
■【進化する入れ墨】タトゥーの常識が変わる? タトゥーがファッションからガジェットになる時代が到来
■【TATOO・入れ墨】大阪地裁で有罪判決! 海外でもタトゥーを入れるには医師免許が必要? 彫り師・刺青文化を否定する判例に衝撃
■【TATOO・入れ墨OK】外国人観光客も安心して入れる!タトゥー(刺青)があっても大丈夫な温泉・公共施設がある?(まとめサイト情報)
■【TATOO・刺青】タトゥー失敗!消したい……恥ずかし過ぎる入れ墨に後悔しないように”人工皮膚ノート”で練習すればいいのに
■【TATOO・入れ墨】関西でまた逮捕!彫り師には医師免許が必要?どうなるタトゥーショップ、そして日本文化の「刺青」
■【TATOO・メロコア】ハイスタ横山健のメディアに対する意識と、Mステ出演の際にタトゥー(刺青)を隠した理由とは?
■【父親の愛情】ニュージーランドのパパが愛する6歳の娘の為に入れた人工内耳のTATOO(タトゥー)が素敵すぎると世界中で話題!
■【春画・枕絵・和彫り】日本文化は永遠に消えない!海外のタトゥー(刺青)デザインとして葛飾北斎の描いた浮世絵エロスが現代に蘇る
■【タトゥー・刺青】マオリ族を温泉に入れなかった、日本人の入れ墨に対する意識
■【アンケート調査】これ大事!デートやエッチで女性が幻滅するポイント
■【ONE OK ROCK】人気ボーカルTakaのファッションのモテポイント
■【考察】「タトゥーを入れた人の9割以上が後悔している」報道に対する山田ゴメスの個人的見解
この記事が気に入ったら いいね!しよう
ゴリラクリニックdigの最新記事をお届けします